第76回 たじみ陶器まつり開催案内
この度、第76回たじみ陶器まつりを開催することになりました。
第76回は春の開催となりますので、多治見駅からメイン会場の本町オリベストリートまでが会場となります。現在市内各地でこちらのポスターが貼り出されています。
詳細は以下の通りとなります。
【開催場所・開催日時】
開催場所:多治見市本町オリベストリート周辺、多治見駅周辺、ながせ商店街、銀座商店街、市之倉(さかづき美術館周辺)
開催日時:下記の2日間
令和4年4月9日(土曜日)9時00分~17時00分
令和4年4月10日(日曜日)9時00分~17時00分
【電車でお越しの場合】
JR名古屋駅から中央線特急でおよそ22分、快速でおよそ37分の「多治見駅」で下車。
多治見駅周辺からオリベストリート周辺にかけて道中も様々なイベントが開催されます。
市之倉会場(さかづき美術館)
多治見駅前からバスをご利用ください。
東鉄バス「下半田川」行で約15分「市之倉」で下車。徒歩3分。
※シャトルバスの運行はありません
近隣店舗のご案内
たじみ陶器まつりは、陶器以外の楽しみもあることが魅力です。特に春の開催は多治見駅から徒歩圏内。様々なお店をお楽しみください。
WEB陶器まつり(第75回)は令和3年10月末日を持って終了いたしました
Roche | ㈱カマイチ商店 | サクラ陶器株式会社 |
岡田留男商店 | リスの木食器工房 | ㈱まる忠 |
㈱安藤進晤商店 | ㈱丸モ高木陶器 | ㈱明和窯金陶苑 |
◯よ工房 | 作善堂 | 市之倉さかづき美術館 |
七窯社 | 前畑㈱ | 蔵ショップ |
㈲マル利陶器 | ㈲丸万商会 | ㈱廣美陶房 |
うつわ屋いづみ | famfam | ㈱幸兵衛窯 |
長谷川商店 | セラミックパーク美濃 | 新町ビル |
㈱山喜 | 器の森 | うつわや多治見 |
丸山陶器㈱ | 井澤コーポレーション |